2011-10-24

EM菌を撒いたら








青虫に葉っぱをむしゃむしゃ食べられたバラ。
夏は放っておかれ 葉に黒点が出て
ともかくいろんな虫が来ているけど
蕾が5つ まっすぐ空に伸びています。
そういえば EM菌の発酵飲料を
福島南相馬のある放射能汚染地区に撒いたところ 

ひと月で80%もセシウムが除去されたという 記事 を見ました。
除染方法としてすぐに採用してほしい。
夏だから菌が活性していたとしても 自然の底力です。
うちは去年作った微生物発酵菌を庭土に入れたり 
EM発酵液を庭に撒いていたので
放射能除去に効果があったかもしれません。
無かったかもしれず わからないけれど
草取りが終わったら全体に散布してみよう。
山のキノコが放射能を多く
吸収しているというのも不思議なこと。
菌や微生物ってすごい!
食べれるキノコは 外見も味も存在の愛みたい。








写真は去年から育てているガーデンシクラメン。
つぼみが開いていました。コンニチハ。



一面に覆っている葉をかき分けてみると
赤ちゃんがたくさん育ってました。感動した!
売れ残りのガーデンシクラメン150エン× 5株。
植えかえて 大きくなあれと
EM発酵液と自家製発酵肥料を何度かあげました。
おかげで株が一段と大きくなりました。
冬は庭も寂しいから ほんとうに楽しみです。



雨の音





雨が降ると少し気になります。
チェルノブイリの原発事故直後

東大研究室の知人から電話がありました。 
当時10代後半の私は 原発や放射能が
いかに危険かと初めて知ったのです。
冷静ながらも緊迫した声を忘れもしません。

『絶対に雨には当たらず  しばらく外出はせず  
長く乳製品と輸入食材は食べないように 。
原子力研究をしている友人によると
日本にも放射能は来ているから』と。
色んな意味で衝撃で した。
以来小さな日本の大地に
個人的に原発を許してはいなかったけど  
日本でこんな惨事を招き  世界を汚し
幼き命を危険にさらしてしまっているとは。
未だ高濃度に汚染された幼稚園や学校へ通う
子どもたちがたくさんいる現実です。

環境汚染 遺伝子組み換え 添加物 農薬……等に
高濃度放射能汚染。
ここまでくると 過酷な環境に適応出来るような
人間の多様性を信じたいです。
土と空と海と太陽。
マヤ暦で言われてる 古いサイクルの終わりは10月28日。
ここから意識の変化が加速して 
たくさんの人が新たな波に乗るようになるとも言われてます。
そこで普遍的なものとは何だろうな。
雨の音を聴く 
雨の匂いを嗅ぐ 
雨に濡れて歩く
そんな素敵な時が
今までとは少しだけ違って感じる。
バリアー!みたいな強気な姿勢になってる。
子どもは全く気にせず 雨に濡れるのが好きです。
雨にびしよ濡れになって歩くのも楽しかったものな。
子どもの未来に
美しい地球と人類がありますように。☆




2011-10-16

ドレミファ荘のジジルさん です。



春から夏にかけて描いていた挿絵です。
たかどのほうこさんの
『ピピンとトムトム 』
第二だん
『ドレミファ荘のジジルさん』理論社刊。
挿絵もたくさん カラーページも入ってます。
どうぞご覧ください☆
今回は 初登場のジジルさんという
おじいさんの秘密。それは不思議なのです。
ピピンとトムトムとドレミファ荘の仲間とで
その謎を解き明かしていきます。
この作品も二人の探偵くんと
ジジルさんの不可解な行動に
ぐんぐん物語に引き込まれます。
やおやさんの働き者 マドちゃんも
初登場です。
蜂が重要なアイテムです。
ドレミファ荘の住人と一緒に
爽やかで幸せな空気に包まれます。
もっとも私はチェントさんというおばあさんに
とっても共感するのですが!
よかったらぜひ読んでみてください。



こんな町の出来事です。 ドレミファ荘と二人はどこでしょう。


探偵くんミーティング?


2011-10-08

ジキタリスとコンピュータ

小松菜?と姉にきかれた。
これはジキタリスの葉です。食べられません。
フサフサ庭にたくさん。一年目は咲かないから
来春まで冬を越えないとです。
種から育てるとかわいさ倍増です。
背が高くなって 花をたくさんつけたらいいな。

Steve Jobsさんの
「アップル宣言 クレイジーな人たちへ」(訳/真野流・北山耕平)三五館
をみました。いい言葉だった。
小松菜みたいな葉っぱをみて
感じる気持ちと何となく似ています。
表現が飛躍しすぎましたか。
パソコンには縁がない若かりし頃
Macをお下がりでもらって 今のiMacまで、
仕事でも友だちもMacを使う人が多かった。
ある日 他のを触ってみた時に
楽しくない 嬉しくない感覚に
違和感を感じました。
無知でMacしか無かったからかな。
Macの裏には、アップル宣言にあるような
想いが込められていたのだから
機能は似ていても別物なのだ
とすごく分かりました。
人が創りだすモノは、どんな精神で創ってるのか
全てが現れてしまう。絵も。コワイコワイ。

もし、初めてのパソコンがMacでなかったら
ネット社会からは断絶してたかなーと思う。
それは喜ぶべき事なのかな。?
深くは考えないとこう。
それはそれでいいだろうし。
殆どインターネットしか使いこなせないのだから。
機械オンチな私でもパソコンを使ってること
宇宙に還ったSteve Jobsさんに感謝しました。

2011-10-05

ディンペルモーザーは好き?



片付けをしてたら
鳥のパペットが倒れてました。
そう言えば昨夜 おうがホッツェンプロッツのDVDをセットして
「ちゃんと観れるようにね。 」
とか何とか、鳥たちをキチンと座らせていたっけ。
このニ羽は赤ちゃんからの付き合いで
普段は自分の部屋に放ってあります。
観始めたら「ホッツェンプロッツの鉄砲 カッコイー!」と言ってた。
「ホッツェンプロッツ、次に何かの美味しい実を食べるよ。」と息子。
あ、ホントだ。 コーヒー挽きを回しだしたら、
「ここで泣くよ。 ね。」としっかり細かく覚えてる。
2.3回しか観てないのに。
ドイツ語版の映画で、役者さんも童話の絵にソックリ、よくできてます。
おうは 一年生の時に童話を三巻まで読み、最近も読み返していました。
「誰がすき?僕はディンペルモーザー。」と聞かれ
「うーん、おばあさんかな。あと妖精のカエル。」と言うと
「ああカエルか。アマリリスね。ディンペルモーザーは
ホッツェンプロッツを捕まえたんだからすごいよ。」と言う。
(アマリリス ていう名前だったんだ…)
「あれはカスパールとゼッペルの手柄でしょ?」
と私が言うと、納得したように何も言わなくなった。
あれ?ディンペルモーザーが好きなんじゃないの?
......そうか。
ディンペルモーザー警部が好きと聞いて、
かわった子だなーと思ったけど、
カスパールとゼッペルは仲間でありヒーロー。
大泥棒を牢屋に入れて、皆が安心して暮らせるように
してくれる警部ディンペルモーザーは
子どもから見ると、
村や民衆を守る、正義のすごい人なのですね。

2011-10-03

村歌舞伎

村歌舞伎がありました。
藤野歌舞伎保存会20周年記念
太功記 十段目 尼ヶ崎の段。
主人公は三日天下と言われる明智光秀です。
地元の友や知人 子供達の晴れ舞台。
皆さん役者で、いつもとは別人でした。
敗者の滑稽とも言える辛い話なのに
立場や見方を変えると、
美や感動がありますね。
会場は里山にひっそり佇む大石神社。
義太夫席もあり贅沢な村歌舞伎を楽しみました。
この神社、たまに人形浄瑠璃やライブもします。
普段は誰も居なくて、ただ 空と光のみ
という気が素敵な神社です。
保存会の方々が代々大切に守っておられます。
伊勢神宮に参った時、ここは 空 (くう)。
と感じた雰囲気が同じよう。
光は伊勢神宮が断然強いのですけど。
自然と一体というか。色が無く
何者をも際立たせてくれる神社です。
最近 古事記を読み直してます。物語として
現代訳、福永武彦さんのを。
日本について想い考えます。
今日本に集まってる人たち、悲惨な状況下でも
美しく新たな道を創り出すことや
面白く考えるのが得意な人たちが
たくさんいて、よかったなぁと思うのです。
わたしもやるべきことをしっかりやるです。