2017-05-02

近況 食べもの編


GWは仕事がぎゅーっと何重にも重なり
どこにも行けないはずが
赤坂で北京ダック 小籠包 お腹いっぱいご馳走になった  シアワセ
(そして 展覧会も観た )
ご近所のピクニックランチでは
水牛のチーズとなんとか貝
JURAのワインとクレマン
ご馳走さまでした

我が家から15分のプロヴァンス
シャルロットは謙虚で可愛いし
フランス妄想話で盛り上がり
こんな風にたまに会ってともだちと日向ぼっこって 
子ども時代を思い出すよう
 
クレマンとチーズ ホワイトアスパラ
アーティチョーク  ポルチーニ
来年行こうと 保育園の看護師をしてるAちゃんと妄想話が止まらない






幻の料理人 シャルロット



美味しかったー  藤野の春は最高


こんな素敵カフェにも行きました





ガレットも食べた
ヒレカツも
最近食べ過ぎて
丸顔が更にまるくなった気がする


しばらくはアトリエと家の往復で
誰とも会えません
1日机…描きます
みんなが遊んでる時に仕事するのがダイスキです


庭のクリスマスローズ 花殻摘み
ひっそりとたくさん咲いてました
また来年
ありがとう!


2017-04-26

仕事の合間にラーメン



午後 息子の保護者会へ行く前
久々に大和屋でご飯たべました
地元のオーガニック野菜や筍
たっぷり入ってました 
しんちゃんは化学調味料を使わず
こだわり素材で作ってます
おいしかった♪
机に向かう絵本の日々はつづく
仕事できてシアワセ
今は目の前の事 がんばろ♪















2017-04-23

二ヶ月ぶりの茶道部







師匠の丸ちゃんと奥さまの薫さん
身内には厳しい丸ちゃんです

私が所作を間違えると  優しく教えてくれます

流れるようにお点前できたなら、、、


 典子さんと薫さん




隣の集落  篠原◯△ギャラリーで
月に一度の茶道部
年に一度の旅箪笥
今朝はそんなのすっかり忘れて
優雅にコーヒー淹れて飲んで
今日の仕事の段取りを考えていたら
携帯のアラームが鳴り ハッと気がつきました
30分前   出ようにも車がなかった
自転車で車を取りに
てんてこまいの朝に早変わり
そんなこんなで今回は着物を諦めました

頭がいっぱい のこの頃   
昨日の朝は 着物何にしようかと
チラッと思ったのに  大ボケ!

昼過ぎて  帰宅途中
散歩中のメロさんに会いました
ブンとよく行く大きな木の下で
柔らかな新芽を食べてました
こどもたちとメロ
ブンはどこかで昼寝
















2017-04-22

ブンと花見


1週間も前だけど
ブンと桜の木まで
さんぽ

今年も綺麗に咲いた






今日はアトリエに行く前
原っぱで日向ぼっこした









ん?



2017-04-15

茅ヶ崎まで裏道ドライブ

先週だったか 先々週だったか
茅ヶ崎のmokichiへ行きました  
ランチと気分転換
桜が満開でした
往復運転手だったので
せっかく出来立てmokichiの生ビール
飲めませんでした
そんなに普段から飲まないからいいけども
だからこそ 飲みたかったぁ
当分 仕事がキツキツに入ってるから行けません
今はホントに絵本に集中
何よりも1番集中しないとです
がんばろーう
編集者さん  カミサマありがとう
お返しできますように

レストランは だだっ広くてセンスが光る  人気店なのわかります
閉店40分前に入ったからお客少なめ









ベーカリーカフェの方もゆったりしていて 凄く気持ちいい

昭和初期の可愛らしいコップを買いました



2017-04-06

弟の結婚式

日曜日は年の離れた弟の結婚式でした
引き出物の中にりんごジャム
弟の勤務先でもある母校で作ってるジャムだそう
今朝はブランジェリーヤマシタのパンにつけていただく 
優しい弟と笑顔が可愛いHさん
幸せな二人に妹以外皆泣いた







披露宴も楽しくて 今までで1番感動した結婚式でした
私の母が他界し数年して父が再婚したので17も歳が離れてる弟 
きょうだい4人で会うのは ほぼ法事の時だけです 
Hさんのような優しくて素晴らしい女性と結ばれて本当によかった
天国の父と和ちゃんもすごく嬉しいだろうな 
これからも末長くおシアワセに!
弟をどうぞよろしくお願いいたします*



2017-04-03

飛ぶ魚 へ行きました

真鶴の高台にあるギャラリー・カフェ「飛ぶ魚」へ

東郷 聖美展 『わたしはせいか・ガブリエラ』絵本の原画と絵を観に行きました

ボリビアの土と空気と光

力強いタッチで色が美しかった

作田さんと数年ぶりにお会いできて嬉しかった 

窓の向こうには緑と海と広い空    静かな雨の日

薪ストーブの火が揺れる暖かな部屋で

小さなこどもやお母さん方が 

楽しそうにランチを食べたり寛いでいました

わたしは燃ゆる春のはじまりです










なんて素敵な おふたりでしょう!
9月に個展をさせていただく事に感謝
とても楽しみです。
トーク会、なにをお話ししてなにを着よう