2014-06-24

田植え へびかかし モリアオガエルの卵


自然農へびかかしの田植えに参加しました
子どもたちはモリアオガエルの卵の
救出に成功
モリアオガエルは木の高いところに卵を産みます
下の道路は昔田んぼだった場所で
そのまま落ちると 干からびる
でもこの木に卵を産み始めたのは数年前から
私たちが毎年 卵を救出して田んぼへ放つのを知ってるのかしら
干からびたようにも見えるオタマジャクシ
田んぼに放つと勢い良く泳いでいきました




固唾をのんで見守る






夜は田植えの宴
美味しいアジア  タイ料理をシゲさんが
たくさん振舞ってくれました
この日 西村繁男さんの取材でNHKの山口さんもいらしてました










2014-06-21

チュニジアレストランが天国になった夜

息子の歯医者さんで都心へ出た日
次の日早朝に私の歯医者さんがあるので
学校のある息子は電車で帰宅させ
私は都心に泊まることにした
そんな夕方 友だちから一本のメール

新潟からIさんが東京に来ていて 今夜大久保で会食するらしい   

神の計らいとしか思えないタイミング
東京にバルテュスを観に来たとか   バルテュス様々です
6.7年ぶりの友だちは変わらない
穏やかな天使のような雰囲気 少し痩せたかな
Iさんを囲み 嬉しくて仕方がない皆と私
和やかにチュニジア料理の会食
お料理もワインも美味かった
静かに感動してた  皆の優しさにも   
会えてよかった  また会えるよね














2014-06-14

とっとことっとこ

庭の雑草がスクスク成長し始め
蝶がたくさん飛んでます
先日の講演会での皆さんの感想を読み嬉しくて  感謝に包まれる
よ〜しガンバロー!と気持ち新たに机に向かう
梅雨の晴れ間 青空がきれい  
庭の花が太陽に乾かされた
しかしながら 描く絵がたくさーん 溜まってる   とっとことっとこ描こう
描こう描こう 一歩一歩* 

先日は 四歩 というカフェでランチをいただきました   なぜ四歩なのかしら
四歩さんに行くのは3回目  でやっと食べました  チャイも美味しかった


2014-06-09

講演会を終えて*

昨日はNPO法人アニマシオン協会主催の
講演会にお越し下さった皆様
誠にありがとうございました!
本もたくさんの方が購入してくださり感謝で一杯です
初めての事で緊張したり 風邪気味でズルズル鼻水がでたり  
用意した原稿の半分はすっ飛び 言葉足らずだったりと
反省も多々ありますが
皆さんに暖かく支えていただきながら 終わって一安心しました  
良い経験をさせていただきました
今回 アニマシオン協会さんが 教材として 「バレエを踊りたかった馬」や
「ネコのタクシー」を深く読み込んで
子どもたちや大人たちにも長年愉しんで貰えていたのを知りました
初めに黒木秀子理事長が「絵を見ることのおけいこ」をご講演されて
バレエを踊りたかった馬 の表紙を題材に進めて下さいました
6、7o名のお一人づつにマイクを渡し 表紙を見て気がついた事を言ってもらいました
私が 兄妹のつもりで描いた人をカップル と捉えたり 屋根から火か煙が出ている 等々
お聞きしながら楽しいと同時に ちゃんと描かなきゃ と青くなりました
挿絵の役割は大きく 想像の種となり 印象に残るので重要だ と感じていましたが 
トムや馬さんに愛着を持って下さっていてとても嬉しかったです
このような素敵な機会を与えて貰えて心からお礼申し上げます
ありがとうございました*
これからも絵を描いて 仕事に励み がんばります
いつかまたお声をかけて下さい
次回は緊張しないでお話します〜

アニマシオン協会の黒木秀子理事長さんと
知的でお優しい素敵なお方でした*





2014-06-07

2014.6/8 明日 東京で講演会をします*


NPO法人アニマシオン協会主催のセミナー
東京国際フォーラムガラス棟会議室G407にて
挿絵や絵本の仕事について
お話させていただきます!
原画も少し展示して
来てくださった方にポストカードを差し上げます
初めての講演会  どきどき…
ぜひ聞きにきてくださいね*
雨があがりますように


お問い合わせ、お申込みは協会事務局まで
電話:0470-62-5905 FAX:0470-62-5906 Mail:info@animacion.jp
■14:10~14:40 アニマシオン講座 黒木 秀子 (NPO法人日本アニマシオン協会理事長)
「絵を見ることのおけいこ」
■14:40~15:40 その後30分質疑応答など
講演  さとう あや 氏 (童画家)
「やさしい童画たちの生まれるまで」
開場 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムガラス棟G407
参加費 1000円