2017-04-03
2017-04-02
2017-03-22
勝沼つぐら市
つぐら市へ行き chumartのお店に
絵本や童話を少し並べさせてもらいました
買ってくれた人たちに感謝!
子どもたちに楽しんでもらえたら嬉しいな *
勝沼つぐら市 には藤野から
花ブローチ chumartと
すみちゃんの天然酵母 スマートパン
彩荷ちゃんのハシドイコーヒー
キイちゃんの笑花食堂 ベジカレー
石井さんとゆみちゃんのアロマやハーブ
うどん屋うんどさん
元藤野で今は八王子の Pepeさん
7店も友だちが参加してました
すみちゃんと池辺さん
2017-03-16
御茶ノ水から歩いて…
先日打ち合わせで
連れて行っていただきました
居心地良くて素敵なお店、と思って 見回すと
ミロコマチコさんや北村ノリチカさんの絵、清志郎の写真が飾ってあり
本や絵本もありました
オーナーさんはお墓のオブジェ作家
でもあり 雰囲気のある西洋風ミニお墓が沢山並んでいました
泡や美味しいお料理 !
ご馳走さまでした
3月も半分過ぎましたね
早い速い
2017-03-15
ハルシャ展へ
歯医者の帰り 森美術館で ハルシャ展を観てきました
音声ガイドは細野晴臣!知らなかった ウレシイ!
ハルシャの絵と細野さんの声すごく良かったです
国立新美術館で草間彌生展を観ようとしたら
火曜日休館でした
2017-03-10
私の誕生日
こんな歳になるとたいしてありがたくもない誕生日ですが
ご近所に住む友だちが 子どもに夕ご飯を食べさせた後
誕生日パーティーを開いてくれました
みんな忙しいのにありがとう
昼には 親友からの贈り物が届いて
30年間 毎年の贈り物が蘇り
胸いっぱいになった
親しい人からのメッセージも嬉しかった
たのしい仲間に感謝 お返しできてるかな
この1年いろいろと自分らしく
がんばろう
いっぽづつ
井上洋介 展覧会
「井上洋介 没後1周年大誕生会」
アートコンプレックスセンター 新宿区大京町12-9
信濃町より徒歩7分 3月12日まで
井上洋介さんのお誕生日に観に行きました。
壁という壁が天井までびっしり油絵と作品で埋め尽くされていました。絵から出る生命力は全てを覆ってしまうかのようで…こんな絵の展覧会は初めてです。観れてよかった。何十年も描きたいタブローを描き続ける。
私は井上洋介さんが絵を描かれた、神沢利子作「だれかがぱいをたべにきた」の熊が大好きで 子どもの頃繰り返し読みました。もちろん「くまのこウーフ」も。
あの少し怖いような滑稽で無垢な熊は この世界からやって来たのだなぁと思いました。
私と井上洋介さんは誕生日が1日違いの魚座。
この日は思いもかけずたくさんの編集者さんにお会いできて 嬉しかった。
夜はTさんとご一緒にごはんも。
黒酢ピーナッツと青菜の炒め物が
特に美味しかった
お喋りも 楽しい1日でした*
登録:
投稿 (Atom)